- 2023.04.13
ミルコミ最新号を発行!今号はマクロミルモニタを大特集します
2023年3月31日(金)にミルコミ最新号を発行しました。 ▲クリックで誌面を見る 今号の見どころ 特集は… 日頃から私たちの調査に協力し、事業の根幹を支える存在であるマクロミルモニタを大特集します。・・・[ 続きを見る ]
2023年3月31日(金)にミルコミ最新号を発行しました。 ▲クリックで誌面を見る 今号の見どころ 特集は… 日頃から私たちの調査に協力し、事業の根幹を支える存在であるマクロミルモニタを大特集します。・・・[ 続きを見る ]
日経業界地図でも注目業界として取り上げられた私たちの業界に今、何が起こっているのか。 インサイト産業のビジネスインパクトとは? マーケティングリサーチャーとして長きにわたり業界をけん引してきたトランス・・・[ 続きを見る ]
4月27日(木)に『わたしのしごと 新卒MVP・VP編』を開催しました。今回は、2022年度の新卒MVPとVPを受賞された3名をお招きし、200名以上の方にご参加いただきました。 プレゼンター 当日の・・・[ 続きを見る ]
4月4日、品川本社近くの会場にて、2023年新卒社員の入社式が執り行われました。本年度の入社式は、初めての試みとして対面とオンラインによるハイブリッド形式で開催され、4年ぶりに対面で新卒社員を迎え入れ・・・[ 続きを見る ]
2023年4月1日、マクロミルに68名の新卒が入社いたしました。 ようこそマクロミルへ! ■2023年新入社員へのメッセージ! 採用や研修に関わる人事本部のメンバーから新入社員へのお祝いメッセージが贈・・・[ 続きを見る ]
こんにちは、あやみくまりなです! 7月から連載してきた新卒企画も、ついに最終回を迎えました……! 最終回は、22新卒から日頃お世話になっている先輩方への感謝の気持ちをお届けします。 今回、22新卒に「・・・[ 続きを見る ]
「わたしのしごと」とは、自分の仕事内容や身についたスキルを全社員の前でプレゼンするイベントです。 プレゼン側は自身の成長の実感を得られ、オーディエンス側は仕事のあり方を考える機会につながっています。毎・・・[ 続きを見る ]
東日本大震災から今年で12年。東北エリアに甚大な被害を与えた東日本大震災は過去の出来事になりつつあり、住む地域によって震災風化の実感も異なっています。 2000年に創業しリサーチを主力事業とするマクロ・・・[ 続きを見る ]
こんにちは、あやみくまりなです! この新卒企画も今回を入れて、残すところあと2回となりました。いつもご覧いただいている皆さん、ありがとうございます。あやみくまりな、3人で駆け抜けていきたいと思いますの・・・[ 続きを見る ]
Nowでもたびたび記事でご紹介している マクロミルの社内報『ミルコミ』が「2022年度経団連推薦社内報審査」において、 雑誌・新聞型社内報部門、季刊(単独社内報)の1位の作品に贈られる「優秀賞」に選出・・・[ 続きを見る ]
2020年7月に新規事業として立ち上げた、ライフサイエンス事業。 このライフサイエンス事業の営業組織のグループ長が、主に研究所を中心としたクライアントの皆さまの課題解決の支援に奔走した3年弱の取り組み・・・[ 続きを見る ]
2023年3月2日(木)、「Macromill Ads」におけるブランドコミュニケーション戦略の支援の開始について、リリースを行いました。 今回、デジタル広告事業「Macromill Ads」では、新・・・[ 続きを見る ]
現在「総合マーケティング支援企業」への変革を目指し、新規事業を立ち上げながらチャレンジを続けているマクロミル。マクロミルの経営陣たちは、日々どのようなことを考え時代の変化に適応し組織の成長へと導いてい・・・[ 続きを見る ]
2023年2月27日(月)、マクロミルとAdjustは、マクロミルが保有する消費者パネルのデータと、モバイルマーケティング分析プラットフォーム「Adjust」が保有するアプリログデータの、リアルタイム・・・[ 続きを見る ]
こんにちは~、あやみくまりなです! この挨拶も定番化してきましたね。いつもご覧いただいている皆さん、ありがとうございます。前回の第6弾前編・後編に引き続き、今回も他拠点に配属された22新卒をご紹介しま・・・[ 続きを見る ]
マクロミルグループは、お客様の課題解決を支援する「総合マーケティング支援企業」を目指しています。 各グループ会社の代表取締役を務める4名の皆さんに、以下の話題についてのインタビューをしました! not・・・[ 続きを見る ]
マクロミルのグローバルリサーチ事例のご紹介です! ヤマハ株式会社様は、グローバルで統一したペルソナ作成のため、日本、中国、アメリカ、ドイツの4カ国で定性調査を実施されました。グローバルリサーチ本部の青・・・[ 続きを見る ]
こんにちは。あやみくまりなです。 ここまで何本か記事を出してきましたが、飽きずに読んでいただいている皆さん、ありがとうございます! 第6弾は、新宿オフィスとウエスト営業部に配属となった22新卒にフォー・・・[ 続きを見る ]
こんにちは、あやみくまりなです! 前回の第6弾前編はご覧いただけたでしょうか?今回はウエスト編と題し、関西支店に配属された1名の22新卒をご紹介。配属の心境や今後の目標などを聞いてみました! 新宿編と・・・[ 続きを見る ]
第33回称えてミルでは、542名の方にご回答いただき、8,391のコメントが集まりました。そのなかで特に多くのコメントが集まった22新卒のお二人に、称えてミル委員会がインタビューを実施しました。実際に・・・[ 続きを見る ]
12月27日(火)にミルコミ最新号を発行しました。 ▲クリックで誌面を見る ※ミルコミは社外公開しており、コーポレートサイトに掲載しています! 今号の見どころ 特集は… お客様の課題解決のため、支援領・・・[ 続きを見る ]
2022年11月、マクロミルグループとして初となる「サステナビリティレポート2022」を公開しました。 このレポートは、マクロミルグループの「的確な消費者インサイトの提供により、持続可能な社会の実現に・・・[ 続きを見る ]
こんにちは。あやみくまりなです。 あっという間に入社から7カ月が経過し、ようやく社会人生活にも慣れてきました。 22新卒が順調に業務に取り組むことができているのは、「家制度」の存在も大きいです!そこで・・・[ 続きを見る ]
11月16日(水)に『わたしのしごと 多様なキャリア編』を開催しました。今回は、各部マネジャーからの推薦があり、さまざまな転機を経験しながらも、それを自身の成長機会と捉えて現在も多方面で活躍されている・・・[ 続きを見る ]
今や、100名を超える大所帯となった仙台オフィス。オフィスは、仙台駅から徒歩5分ほどの青葉通プラザというビル内にあります。 2014年に移転。9階にエムキューブ、13階にRDを中心とした執務室がありま・・・[ 続きを見る ]
マクロミル公式noteにて、プロダクト統括本部 データビジネスデザイン本部 テクノロジー&デジタルプロダクツ部による連載がスタートしました! データサイエンスのプロフェッショナルが、データから・・・[ 続きを見る ]